身体のうんどうと夢 ( 転移と夢-象徴 )

2016-06-15:
うんどうとゆめ( 夢-象徴 )または、性衝動と外出。
うんどうと祈りのすぐ後に、ある屋内のイメージ的な想像から、不意になにか暗いところ左側に灯りのある小さな室のようなスペースが通り過ぎるようにみえた( 内は白っぽさと淡いクリームイエローとに上下に塗り分けられたような側面等、その各面にステンレス製の手すりバーみたいなものが一本ずつあった )。私がはっとしてそれは途切れた。
私はそれの形にはあたかも路上側からみるような‘ 交番 ’の箱みたいなものを連想したが、壁際の手すり等には‘ ダンスレッスン ’といった。

ある室内をイメージしようとした処、久しぶりにその天井の方へと浮上しながら見下ろすような( 感覚という程ではないが )体勢になった。直後それからあのトランポリンでの空中上下反転のような動きもあったが、肉体の状態が左上体に偏っているように、その擬似的感覚も左側優勢だった。
もし体が逃避・依存していると、これは私のものだということにはならない( 私が‘ 私の体 ’と言い切れない )。
私は純心に‘ みよう ’。

〔 前日分に追記,2016-06-16:
リビドーに関してフロイト全集から論稿“ 転移の力動論に向けて ”を読もうとしてみた。( 私はこのまえの風邪には‘ 偶然 ’だと思ってはいた。鼻ぶくを飲み込んだりするなんて変なことなので、私は毎回きちんと排出した。)

( 昔高校の同窓に早川さんという男がいて鼻水なんかこうやって拭けばいいんだと私に言った。私はそのとき制服の袖が汚れると答えたのだが、私は案外彼の言葉は私の側に近い言い方だったかもしれないと思う )。

フロイトの本と言えば“ ヒステリー研究 ”以来だが、ながら読みだったので憶えに無い。
私にとっての夢体験的な‘ 夢の象徴的表れ解析 ’の方が先ず面白い。あの‘ 空( から )の一室 ’はどうして内側上下がそのような塗り分けだったのか? 下半身という身体的象徴として読むのは簡単だが( 淡いイエローとの印象 )、その境い目近くには‘ 金属バー ’がある、と。
確かにそれ自体の象徴的表れとみれば‘ 内側の性-活 ’だろうが、一応灯りがあった。そう言えば、その‘ 室 ’もその一瞬の視界の左側にみえた。
このような場合、以前の夢での室内場面では普通だったように、‘ 光源 ’が見当たらない。たとえそこで夢だと視ていてもその現場で特定の‘光源’について敢えて探ろうという研究も無かったかのようだ。

フロイト論稿・ ヒステリー発作についての概略,07,7-2018

2016-08-16:
今朝には‘ 夢 ’のようなイメージが数個あった。
ある土煉瓦色の直方形の塔、その塔ひとつだけの教会建物風の外観にみえるもの。その地面に近い正面入口3つには様式的な( それら各上部に黒く縁取られた半円の囲いみたいな )形があった。

海底に横たわるタイタニック残骸。それはその中程の前方で折れたように分かれているが、その後方にみるとその船体後部は岩棚のような少し高い地形に掛かっているので船体前部よりも持ち上がったような角度にみえる。〔 その岩棚は大きな樹木の切り株が風化したような形で、あの土煉瓦のようなあかるい色と同じだった。その表面には幾つかの上下垂直の凹み筋か皺みたいなものがみえた 〕。前の教会建物のようなものがそこにあったのだという印象と、‘ それは古いアイルランドの遺跡だ ’という言葉があった。私はそこではその矛盾に気が付かなかった。

〔 私は午後にこの全身をきれいに均一に日焼けできるような場所がほしかった。結局私の部屋の西日差す個所を利用することにした。鏡で視ると40代ばればれ。余り日焼けをしらない私の部分を視ていると、あの‘ 岩棚 ’の表面にそっくり。無論“ タイタニック ”と言えばローズの台詞にフロイト先生として言ったように男性的象徴だという見方は当然あるのだけれども、ここではむしろ男性がしんでいるみたい( 沈没した )という言い方になる 〕。

2017-03-21:

風呂で体をほぐしたりしているうちに手足の姿勢・力加減に拠って私の自転車うんどう夜道の光景がみえた。カスタネダ氏にも‘ 夢見の姿勢 ’という語があったように、‘ 夢 ’に記録・再現性が必要であれば、その‘ 夢 ’最中の体勢に拠って次回より‘ 夢見 ’という目的に近づけるという簡単な方法であった。しかし、これが能動的に意図されていなければ惰性に失する。

私は3分の1寝床に( 程-音量で )J.S.バッハ“ 2声部のためのインヴェンション ”を掛けながらそれらは合わなかった。微かにイメージでもあるかのように、街の通りに電柱等の方へと大きな電車前面が迫ってくる。
‘ その電車が近づいてきたら“ これは夢だ ”と言うこと ’。
“ 3声部のためのシンフォニア ”あたりで漸く‘ いい案配 ’になった処で、地下鉄かなにかへのまっすぐな階段のようなものがみえた( 半ば夢のような )。ところが( みようとした瞬間 )その中間にステンレス製の制止バーのようなものがひとつあった。右側にひとり女の子がいたがそれをみたので下りずに離れたといったようだった。
いや、私は‘ 下りていってそのなんなのかを見るべきだ ’。

夜道に視るように蛇行・勾配の上へと続いているような町通りの印象。

( 翌うんどう )朝方‘ 南図書館の建物をみにいこう ’と41号線を南下してまっすぐに行った( 1号線 )。交差点表示には千竈通 Chikama-doriと記されていたが、バス停の表示では“ Chigama- ”という表記もあったので‘ また錯覚か? ’と思いながら行ったら、次の道路上には“ Chikama- ”とあったので、‘ さっきの別の読みはなんだろう? ’
見当たらなかった。

“ 金属製ツール ”に関して; 9,12-2017

純粋に頭コンピューター使うために、私は六面体パズル( ルービック・キューブ型 )を元からひと回しする度にその反対側をも見えるとようにそのキューブ自体を回転して視ながら視覚的に脳自動記録できると思う。私は‘ パーティクル ’と言っている。
ただ‘ やみくもに合わせよう ’とすれば理性的にそれは揃わない。私は常々‘ 求めようとすれば不可能 ’と書いていたのに、昨年また“ 要求 ”といって自負したかのように間違っていた。

2016-06-06:
自転車に点る筈の灯りが点かない、‘ これは夢 ’と瞬間的に気付くが早いかといったような絵が2つあった。その瞬間には自転車に乗って視ているという身体そのものとおもわれるような擬似感覚があった。(12時前後. )[ 印象化された身体感覚(の場)という見方も。]

50円玉に似た金属硬貨のようなもの( その周縁に整然と穴5つ程 )。その直後、“ キルフィー! ”と名前呼んだような女声。イメージは伴わなかったが、地下鉄駅構内かその一部のような短い階段付きの一本通路。

小さな田畑ひとつ。それが次第に部分的に丸石等の石垣または地面破壊されたような痕と代わることを示したかのような段階的イメージ。(12時過ぎ~14時頃 )。

夢へのトレーニング法( 私の試験 )・変な点探し,間違い探し。